小野路町内会の概要
町内会には、455世帯(2023/4/1現在)が加入し、20地区49班に分かれて小野路町全体で活動しています。
各地区からは2年に一度、理事・班長を互選で選出します。理事の中から役員を選出し、理事会・役員会で町内会を運営しています。
活動内容
◎地域情報の提供
回覧板や掲示板を通じて町田市や市の関連団体、小中学校、医療福祉団体等、町内の皆さんに役立つ情報を提供しています。
◎各種委員会の委員引き受け
下記の委員会の委員を委嘱され、地域のために活動しています。
・小中高校連絡委員会の運営委員
・健康づくり推進
・青少年健全育成
・廃棄物減量等推進
◎地域団体への支援
下記の団体に助成金を支給し、活動を支援しています。
・小学校・中学校PTA
・小野路長寿会
・消防団
・交通安全協会
・青少年健全育成地区委員会
◎様々な行政サービスのサポート
下記について要望を取りまとめ、市や消防・警察へ要望を出します。
・ゴミ収集場の指定・管理
・横断歩道のメンテナンス
・街灯の設置、電球の交換
・信号の設置
・道路舗装
・側溝の設置、修理
・町内に設置の消化器の確認
◎防災・防犯のサポート
市や警察・消防と連携し、災害時の避難所設置や防犯の啓蒙など、町内の安心安全をサポートしています。
※上記の様々な活動を通じ、町内会員を含む住民全体の生活を側面から支援しています。
町内会加入のメリット
・安心
お互い顔見知りなので安心して暮らすことができます。普段声を掛け合える関係なので、ちょっとしたことでも相談でき、お互いに助け合うことができます。
・安全
町内会を通じて市が提供する災害関連情報をいち早く得られます。被災時は先ず公会堂へ避難して備蓄品を受け、必要であれば町内会が避難所を設置する小中学校に避難することもできます。
(注:公会堂や小中学校への避難は会員でなくてもできますが、その費用は町内会員からの会費で賄われています)
・楽しむ
町内会が主催するイベント(盆踊り、コンサート、映画鑑賞会など)には、いつでも参加ができます。主催側として企画・運営に参加すれば、楽しみながら仲間を増やすこともできるでしょう。
来場者としてイベントに参加するだけでも、町内会員として様々な特典を受けることができます。
町内会加入Q&A
Q.町内会に入ると何がありますか?
A.市役所からの連絡事項や近隣施設の情報を月に1度回覧します。また町内会の行事がある場合には参加のお誘いをします。
災害時は避難の呼びかけを行い、町内会で保有の防災用品を必要な方に配布します。
Q.会費が必要ですか?
A.年会費3,000円を班長、理事が集金します。(内訳 町内会費:2,100円+消防費900円) 支出は総会の承認を得て、総会や会報で皆さんにご報告しています。
Q.町内会に加入しないと行事に参加できないのですか?
A.是非、ご参加ください。町内の皆さんとの交流から町内会の活動にご理解をいただけると嬉しいです。ただ行事によっては町内会員以外の方は有料の場合があるかもしれません。ご了承ください。
Q.班長や理事はやらないといけませんか?
A.班長や理事は持ち回りです。現在、理事会は月に1回、2時間程度です。もちろん行事などがあればその他にも集まりがありますが、今まで面識のなかった方たちとお知り合いになれる楽しみがあります。
役員が難しいときは、出来ることを考えていきますので、ご相談ください。